電材業界

トシン電機(トシングループ)の評判・年収・採用情報まとめ。

トシン電機は、トシン・グループ株式会社が運営する電材屋です。

関東地方(主に東京都)を中心に事業を展開している問屋で、首都圏内に92の事業所があります。

 

トシングループ自体は、トシン電機だけでなく、丸菱電機ライト電機といった複数の販売会社を運営しています。

トシングループ本社が仕入れや総務、人事などの管理部門を担い、その傘下の企業が販売をしていく、というスタイルですね。

主に電材屋が多いですが、あかり・ライフインテリア株式会社というインテリア関連商品を販売している会社もあります。

 

今回は、トシングループ本社と、その根幹会社であるトシン電機株式会社に絞って、会社情報(年収・賞与・待遇・口コミなど)をまとめてみようと思います。

 

 

 

 

基本情報(採用情報)

社名:トシン・グループ株式会社・トシン電機株式会社

本社所在地:東京都新宿区新宿1-3-7 

資本金:8億6500万円(トシン電機 1,000万円)

売上高: 約450億円

従業員数: 連結約670名

事業所: 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木

平均年収:約520万円(2015年度)

初任給: 大学卒 23万6440円(7万5500円の残業代込み)

ボーナス:年2回(7月・12月)

福利厚生: 独身寮 2ヶ所(東京・神奈川、個室、賄い付き、冷暖房完備)、慶弔見舞金、財形貯蓄利子補給制度、退職金制度有(企業年金基金加入)

年間休日数:123日

 

会社概要は以上になります。

 

資本金は8億以上、売り上げも年間450億円ですから、非常に大規模な会社であることが伺えます。

営業所の多くが首都圏にかたまっていることから都心での事業を意識しているということがわかりますね。

トシンの由来は、「都心」ということなのでしょうか。推測ですが、その可能性は高いように思えます。

 

事業規模としては非常に大きいですが、給料に関しては他の同規模の電材屋と比べるとやや劣るのかな・・・?という印象ですね。

特に、大卒の初任給23万円のうち、7万円以上が残業手当、ということは、基本給は16万円、ということでしょうか。

地方ならまだしも、都心部でこの給料はちょいと物足りない気もするのですが・・・実態はどうなのでしょうか。

額面だけで判断することはできません。実際の労働時間(残業時間)、そして休日数の実態など、やはり実際に働いている人・働いたことのある人の生の声を拾ってみないことにはわからないことです。

次の項目では、そこのところの詳細を掘り下げていくことにします。

 

 

 

 

口コミ(良いところ・長所)

まずは、Vorkersやカイシャの評判、転職会議といった主要転職口コミサイトから、「会社の良い点」をいくつかピックアップしてみましょう。

 

・年功序列ではなく、完全なる成果主義のため、やればやった分だけ見返りがある、という点ではある意味わかりやすい仕組みである。

 

・会社が安定していることが最大の強みだと思います。ジャスダック上場企業であり、業界では名を知らぬ者はいないくらいの知名度で、事業所数も首都圏は一番多いはずです。会社の経営基盤が安定していて無借金経営ですし、価格の過当競争が起こりがちで薄利な業界内においても生き残っていける力があると思います。

 

・やればやった分だけボーナスは貰えるので、やりがいはあります。年齢は全く関係ないので、20代でも所長などの役職につくチャンスは充分にあります。

 

成果主義・実力主義というのが一つのポイントですね。

賞与なども、成績によって大きく左右されるようです。

実力があり、売上をあげて良い成績を残すことができれば、若くして要職につくことも充分に可能とのこと。

電材業界はとかく古い日本的企業の体制=終身雇用制度・年功序列がスタンダードとなっているので、その風潮の中でこのような電材屋は希少と言える存在かもしれませんね。

 

 

 

 

口コミ(ブラック度・悪評)

次に、会社の悪いところ、不満だと思う点について、印象に残った口コミを挙げていきます。

 

・完全なるトップダウン。社長の独裁体制で、典型的な同族経営です。会長・社長・副社長が実の親子関係。社長の一声ですべての方針が決まるような組織体制なので、下の意見は一切聞いてもらえません。

 

・賞与が営業所の成績次第なのが、私にはキツイです。新卒2年目ですが、年収は300万円程度。毎日朝7時に出勤して夜9時過ぎに退社、休日出勤もたまにあるのに、給料がこれだけ貰えないのでは、やる気もなくなってしまいます。昇給もあまり期待は出来なさそうです。

 

・設備投資が悪い。パソコンは2~3人で一台という割合で、使いたいときに使えず非常に効率が悪い。都市部を中心に仕事をしているとは思えないほど、アナログな会社です。

 

電材屋ではよくあることですが、完全なる一族経営で、経営者の鶴の一声ですべてが決まってしまうことに不満を覚える社員もいるようです。

拘束時間が長いことも、ある意味電材屋では普通のことかもしれませんが、それに対する給料の割合が低いことへの不満が多いですね。

昇給も、成績を残す人であればそれなりに上がるようですが、逆に言えば、成績を残せない人(営業所)にとっては全く上がらず、モチベーションが下がる、という意見もありました。

余談ですが、各口コミサイトの総合的な評価は5段階評価で2.1~2.4と、かなり低めでした。

給料や労働時間といった点以外でも不満な点がいくつかあるのかもしれませんね。

 

 

 

 

おわりに

今回は電材業界では有名なトシン・グループのトシン電機に関する評判を集めてみました。

あくまでも客観的に見たものであり、口コミも正確な情報とは限らないので、実際に会社訪問をしたり、説明会等で話を聞いてみて、雰囲気を感じ取るのが確実だと思います。

電材屋への就職・転職を考えている方にとって少しでも参考になれば幸いです。